LINE@アカウントあります!気軽にお問い合わせ下さい(^^)友だち追加はページの下の方にあります!|katekyo@chikudai.info
506, 2023

10周年なので、ロゴと料金を新しくしました!

By |6月 5th, 2023|日記|10周年なので、ロゴと料金を新しくしました! はコメントを受け付けていません。

2013年に事業化してから、まる10年が経過しました。

お久しぶりです。大橋です。

10年あると人生ほんと色々有りますね!それでも続いていくものはあるんだなぁとしみじみ感じます。

この度、Chixyのロゴと料金を新しくしました。それに伴ってホームページも更新していこうと思っています。

自分でゆっくりとやっていくので、時間がかかると思いますが、気長にお待ち下さい。

Chixyここ何年かはブログも更新せず、宣伝もせずいましたが、そんな状況においても、私が最初に仕事として始めたこの「家庭教師」というお仕事は、利用してくださった方の口コミで途切れることはなく、家庭教師として私が出会う子どもたちに、なにかしてあげたいという思いは途切れることが有りませんでした。

ひとえに私を信じ子どもたちを任せてくれた、次のお客さんを紹介してくださるみなさまのおかげです。ありがとうございます。

 

 

この10年間、子どもたちの教育についてほんと様々なやり方で、取り組んできました。その子のためになるなる教育。その子の人生が豊かになって幸せになるそのためにやることはなにか。

学校の勉強を教える教育活動以外にもたくさんの教育に取り組んできました。

近年は、その一つとして、十勝eスポーツ教育センターを昨年9月に立ち上げ、毎日子どもたちとプロジェクト学習に取り組んでいます。ゲームが好きな子どもたちがそれをテーマに社会的な活動に取り組むそのサポートや、コスプレが好きな生徒が街の活性化のためにコンセプトカフェを主催することのサポートなど、ここでの学びはプロジェクト形式で行われ多義にわたります。

昨今は大学に進む方法もセンター試験・共通試験利用だけではなく、自ら選択し活動してきたその全てをもってプレゼンして合否を判定してもらう自己推薦型の入試を採用する大学も増えてきています。

勉強することそのものや大学に入ることそのものは生きる目的ではなく、自分の人生が豊かになり、仲間ができ、世界をより充実したものにアップデートし、多くの幸せや充実を生む活動こそが、人生というものだと私は思っております。
であればこそ、プロジェクトを立ち上げ進めていくことをサポートすることは、尊いことだと私は思い、十勝eスポーツ教育センターでそう活動しています。

 

家庭教師の会社のブログでこうも新しい教育の話をされていると、今までの学校の教科の勉強の価値が下がってしまったのかと錯覚を覚えるかもしれませんが、もちろんそうではありません。より多様な子どもの教育手段が確立されてきたということなのです。

故に、学校の勉強を頑張って試験中心に力をつけていくことは、相変わらず教育の王道であり、そこを頑張ることは素晴らしいことです。

学校の教科の勉強を頑張った先にのみある進路や職業は、健在です。

色々な選択肢がある今の世の中で、それでも勉強を頑張りたいとおもうみんなを私は応援しています。

 

私は22歳でChixyをスタートしてもう33歳です。知識を更新してはいますが、受験は結構前の事になりました。
でもChixyの先生は、ついこの間に畜大に入るために勉強を頑張った先輩たちです。やはり受験を突破して合格するということは、簡単なことではなく、その時代時代に共有される思いや特別な経験があるでしょう。勉強を頑張りたいみんなのために、勉強について楽しさも苦しさも詳しいちょっと先輩のお兄さんお姉さんたちが、子どもたちを助けます。

 

十勝の子どもたちのために、これからも頑張っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

大橋紘一郎

 

新しいロゴたち

612, 2021

あなたは、問題集を解くだけ解いて、答え合わせをやらないタイプだったりしませんか?

By |12月 6th, 2021|日記|あなたは、問題集を解くだけ解いて、答え合わせをやらないタイプだったりしませんか? はコメントを受け付けていません。

最近の対人ゲームには”ランク”という対戦モードが有りまして、そのモードで対戦をすると、自分が世界中のプレイヤーの中でどのくらいの強さを持っているか知ることができます。

やはりゲームといえど、一つの競技なわけでして、上位50%の強さになりたいよねという感覚があります。学校のテストでも「平均点は取りたい」というはなしはよく聞きまして、平均くらいにはなりたいというのは人の性なのでしょうか。そういうわたしも、いま成人男性の平均筋力を目指して、筋トレ真っ最中なわけでして、その呪縛はいくつになってもどこに行ってもついてまわるのかもしれません。

ここであらゆるジャンルの平均以下のプレイヤーを見てみると、ある共通点が見えてきます。それは「その競技の何もかもについて知らない」という共通点です。その競技が何であるのかまるでわかっていない。例えるなら、コーヒー豆を前にして、お湯を注ぐのではなく、ポリポリ食べている。いや、それも一つの楽しみ方であるにはあります。私はコーヒーを自分で焙煎しているので、焼き上がった豆を食べたりしますよ。ですが、それはコーヒーのメインの味わい方ではありません。コーヒー豆をポリポリ食べながら「苦いなぁ。口が渇く。コーヒーってあまり美味しくないね。」みたいなこと言っている。根本が違うことをしているのが、アイアンブロンズ帯といわれる上位80%台の人たちです。数学のテストだと足し算するところで引き算したりしてるし、国語のテストだと漢字を書くところで読みを書こうとしたりしている。そんな雰囲気です。

そんなアイアンブロンズの人に「お前は何も知らない」というと「いや○○だと知っている」と言います。プロの動画を何回も見て動きを真似ている。こういうときはこうするんだ。知っているぞ。と。
では、なぜ勝てないのか。
そう、知っているだけだからです。
知っていてもできないと意味がありません。知っているだけでできるなら、楽譜が読めればみんな天才ピアニストです。
数学のテストでいうと、公式を知っていて解き方も知っている。でもできない。解く練習をしていないから。
そこまで知っていて、なぜ練習をしないのか。
そう。
できる気でいるし、わかった気でいるからです。できると思っているから、実際にはできないことに気が付かないで、練習をしないでテストに挑んで、だから点数を取れない。「こんなはずじゃなかったのに」となる。
あなたは、問題集を解くだけ解いて、答え合わせをやらないタイプだったりしませんか?
もし、そうであれば、あなたは「わかった気タイプ」かもしれません。
わかっているのにテストになると点数がとれない。その原因はここにあるかもしれません。

2311, 2021

適正体重と適正点数は似てる

By |11月 23rd, 2021|日記|適正体重と適正点数は似てる はコメントを受け付けていません。

代表の大橋です。いろいろあって減量しています。

このブログも久しぶりになりますね。

始めた当初は自分の考え方をたくさん書いていました。だいたい全部書き終わったためあまり書かなくなりました。

最近心境や環境の変化がありまして、書きたいことや書けることが増えてきました。またたまに勉強や生き方考え方に関してキーボードを叩いていけると感じています。

——————————

物理的なはなし、いろいろな物事は「安定した状態」に落ち着こうとします。例えば机の上に置かれたコップは何もしなければ、そのまま動かないです。安定しているんですよね。この場合、変化しない。
変化しないこと=安定している状態ではなくて、変化することが安定しているという物事もあります。何もしなければ髪の毛は伸びていきます。

ダイエットしようとしてもなかなか痩せていきません。その状態が安定しているからです。きっと適正体重なんです。環境や心境、遺伝的体質を総合的にみて、それが適正だからそうなっているんです。無理がない状態です。
実は体重を維持するのって結構難しいんです。当たり前のことですが、食べないと痩せていくんです。ダイエットに挑戦して失敗しているというのは、実は体重を維持できているということでして、体重維持に成功しているんです。摂取カロリーから消費カロリーを引いた値がマイナスであれば体重は減るし、同じくらいなら変化ないし、プラスだと増えるんです。当たり前のこと書いてます。

何が安定している状態なのかは総合的に決まります。

勉強ができる、具体的に言うとテストの点数が高くなったり低くなったりするのは、体重の上下の変化に似ています。

テストは決まった問題しか出されません。範囲が決まっていて教科書やワークに載っている問題ばかりです。つまりテストの点数はそれらの問題をどれだけ事前にできるようにしてきたかで決定します。毎回50点くらいと言うことは、日々の生活様式において50点分の摂取をしているんです。毎日の繰り返される所作や環境で50点をとる生き方をしているんです。

今回はじめにわたし減量しているんですと書きましたが、5月らへん80kgくらいで、11月の今65kgくらいです。色々とあって生活がガラッと変わりました。環境も心境も変化して、食べるものも量も時間も変わりました。運動の量も質も変化しました。そして重要なことですが、これ別に意識してダイエットしようとし始めたわけではないんです。色々と変わった結果、体重が変化しただけです。

勉強に戻して、どうしたら点数が上がるのかなと。下げたい人はあまりいないので、上げる方向でどのような環境の変化が心境の変化が望ましいのか検討してみます。
まずこれ、間違いないのは「勉強を楽しい」って感じられるようになることです。楽しければたくさんやるんですよね。楽しめるようになるのって、良い心境の変化ですよね。
次は、生活様式の変化で、毎日100マス計算やるとかどうでしょうか。目標は100秒です。準備含めても3分あればできます。これも難しいですよね。ダイエットするとして「毎日3分のスクワットやりましょう」って言われてやれる人多くないですよね。どうしたらよいか。3分間スクワットしないと家の鍵が開かないとかどうでしょうか。環境が変わるっていうのはこういうことです。押し付けるのは強制感があってあまり良くない気がしますね。ジムに行くとか良いですね。筋トレマシンだとワクワクしますね。多分ほどよい強制感ですね。勉強だとカフェに行くとか図書館に行くと良いですね。今わたしもこの文章をカフェで書いています。

生活の中で自然とそういうリズムが生まれるの良いですよね。

 

今書いた文章を見直してタイトルを付けます。
生き方で、体重はその生き方における適正な大きさになり、またテストの点数も適正な値を示す。
って感じでしょうか。

何というか、人生なんでも楽しめたら最高なんで、楽しみたいものです。わたしの場合ダイエット減量方面じゃなくて、体重維持の方面で栄養管理始めたんですが「あすけん」ってアプリ良いですよ。生活が可視化されて楽しいです。15kg減りましたが、170cm 65kgって一般的に普通なので慌てるほどではなく、筋肉つけて体重増やしていきたいです。

3105, 2021

インタビュー第2弾 現役高校生にききました

By |5月 31st, 2021|日記|インタビュー第2弾 現役高校生にききました はコメントを受け付けていません。

https://www.youtube.com/watch?v=uYKG5YUVoQA

いっけーくんにインタビューしてみました。最後にいっけーくんが良いこと言っています。

少し長めですが、よかったら聞いてください。

1005, 2021

卒業生とおしゃべり chixyラジオ やってみます。

By |5月 10th, 2021|日記|卒業生とおしゃべり chixyラジオ やってみます。 はコメントを受け付けていません。

https://youtu.be/sle8x0Tnn78

塾や家庭教師のホームページには、よく宣伝的に生徒の声や保護者の声がのっていたりしますよね。

あれをそのままやるのは、どうにも胡散臭くてずっと嫌だったのですが、私と生徒がお話している様子をラジオとして録音して公開するのならば、ちゃんと伝わる気がしたので、やってみました。

私が家庭教師をやるうえで「10年後の生徒の未来を考える」というポリシーがあるのですが、気づけばchixyを始めて9年?くらいでしょうか。最初の生徒は10年たちそうなんですね。
だったら、インタビューするしかないよなと思いました。

結局の所、私と出会い、話をして勉強をしたことって、どうだったのか?

どうでしょう?気になりませんか?

https://youtu.be/sle8x0Tnn78

<